Newsお知らせ

TOA通信2022,04

TOA通信2022年4月号

【令和3年度の後期現任研修を終えて】

常務(指導教育責任者)

令和3年度の現任研修は、オミクロン株感染拡大の中、皆さんのご協力を頂き、すべて終了することができました。有難う御座いました。
感染防止の基本原則を愚直に厳守した結果、クラスターも発生すること無く、今、胸をなで下ろしているところです。

しかし、収束の見通しは全く見えず、現在のところは感染防止の基本原則を愚直に厳守する以外にありません。
感染の怖さは十分知っています。
油断大敵です。

我が東亜警備は、今年6月で設立して32年になります。社長の訓示でもありましたが皆さんは歴代最強のチームだと、私も在籍31年になりますが、皆さんの実力を肌で感じています。
研修は一方通行の授業ではなく、積極的に質問するなど、学ぼうとする意欲・熱意、そしてお客様に確実に「安全・安心」を提供し、そして信頼して頂ける能力を身に付けようと、前向きな必死さが伝わってきました。

社会は、AIやIT等が職場においても・日常生活の場においても浸透し、日々進化しています。
私自身は、既に一歩二歩遅れていると感じています。
今、追い付こうと必死です。
まさに、現状維持では後退を意味します。

この時代に生き残るためには「組織の質」・「個々人の質」の向上が強く求められるところです。
その為には、
・自ら考えて積極的に行動する(自立)
・連携(チームワーク、自ら進んで中へ)
が極めて重要です。
個々の力を結集して、組織が一枚岩となって取り組む以外にありません。
皆さんのパワーに期待します。
皆で一致協力して進化させよう東亜警備を!

「会社が何をしてくれるかではなく、あなたが会社のために何ができるか?」ジョン・F・ケネディ


【隊員からの投稿】

生涯現役を目指す先輩方の心得と生き方です。人生の肥やしとなります。感謝です。

健康保持の源「心構えと行動」 U.K

1. 仕事について
自分の経験ない事を知っている人は先輩であるが、それを後輩に教える事のできない人は尊敬に値しない人である。笑いのある職場には希望がある。

2. 趣味について
人それぞれ多種多様であり、他人に迷惑が掛からなければ何を云おうが我れ関せず、人生を楽しむべし。

3. 健康について
生身の体は何時何が起きるか予測のつかないもの、心掛けているのは三食の食事はしっかり摂ること。
そして、好き嫌い無く何でも多種類の物を食べるように心掛けている。健康食品は、年令・身体状態に応じて宣伝に乗せられず、自分のペースで選択する。病と上手く付き合う。

4. 生き方・考え方・人生論について
飲む・打つ・何とかは若いときから興味があり、時代に応じてそれなりに励むべきであり、人の噂は極力気にしない。
色々な事柄・社会の動きに関心を持ち、新聞・ニュースに 興味を持ち行動する。行ける所は直ぐ行ってみるなど、余り細かい事には拘わらず、もう年齢だから、と云う考えは持たない。健康で社会貢献できるうちは積極的に行動する。

病を克服し健康の有り難さを知る O.N

○ 皆様は、常日頃から健康に留意され業務に精勤されていると思います。そんな中病魔はいつ襲いかかるか判りません。私を含め高齢者の方々は「高血圧・糖尿病」等、色々な疾患を抱えている方が多いと耳にします。

○ 私もご多分に漏れず、昨年の10月に人生初めて手術を受け、病名は「鼠径(そけい)ヘルニア」で、症状は昨年2月頃から「立つと左下腹部に痛みを感じる」ようになり、内科泌尿器科で検査治療を続けました。3ヶ月過ぎた5月頃から「下腹部に痛みを伴う腸が飛び出す感じが出て来て」、手で押し込むと「1時間程は我慢できる」状態の繰り返しで、このままでは藪医者を信用出来ないと判断し、自分でインターネット等で調べ、腹腔鏡手術に至りました。

○ 手術は、臍(へそ)とその両側に3箇所孔を開け、内視鏡を挿入して処置(両側手術)を行う方法です。

○ この度は、早期処置で一命を取り留めました。後遺症もありません。今は、自分自身を誉めたいと思います。先輩によると、高齢になると「ヘルニアと前立腺炎」の発症率が高いとのこと。健康で楽しく生きる秘訣は「100歳まで生きる執念」「病の早期発見・確かな医師選び」そして「情報の収集と的確な分析」だと、今思うところです。

皆さん!どうか健康寿命100歳を目指し、ご自愛の程を!


【トピックス】

1. ロシア ウクライナ侵攻
事由はどうであれ、この時代に侵攻は何事だ!絶対許されるものではない。
2月24日、ロシアは軍事侵攻、原子炉施設を砲撃、取り返しのつかない大惨事である。
「バカな大将、敵より怖い」
2. 新型コロナウイルス感染拡大
第6波・3年目に突入、収束見えず。
「3月10日現在」
○国内~累積感染者約550万人 累積死者2万5333人
○県内~累積感染者約50万人 累積死者1837人

驚異的数字である。油断大敵
ちなみに、県人口約921万人、横浜市約376万人 相模原市約72万人
3. 日中国交正常化50周年
1972年9月、田中角栄総理と周恩来首相が会談し国交正常化を実現した。
尖閣諸島領有権問題が生じ、国民の間の相互理解、相互尊重、相互協力の姿勢が弱まっている。
(周恩来首相の発言~水を飲むときは、井戸を掘ってくれた人を忘れてはならない。)
4. 沖縄の本土復帰50年
1972年5月15日沖縄が復帰して今年で50年になります。1945年8月15日終戦、その後27年間米国の統治下にありました。統治下では、車は右側通行・通貨はドルでした。本土との往来にはパスポートが必要でした。一夜にして変更(車は右側通行から左側通行・通貨はドルから円)で大騒ぎでした。現在、米軍が日米安全保障条約により駐留している。

 

急募!!【警備員・緊急募集中】

皆さん一人ひとりが「営業マン・スカウトマン」
今年も大勢の仲間を我が組織に迎えましょう!


【オミクロン!未だ暴走中】

総務部長(第一種衛生管理者)

オミクロン株は、現在はやや下降傾向には見えますが未だ明確な収束は見えず右往左往している状況です。今一度「自分の命を守るため」「大切な人の命を守るため」に、予防対策の基本を愚直に実践しよう。

  • 手洗いの徹底
  • すき間なくマスク着用
  • 3密の回避(密接・密閉・密集)
  • こまめな換気
新型コロナ「オミクロン」と花粉症の主な症状
新型コロナ
「オミクロン株」
花粉症
発熱(37.5℃以上) たまに
せき
だるさ
喉の痛み
鼻水・鼻づまり
頭痛
くしゃみ たまに
目のかゆみ たまに
オミクロン株でみられる症状
発熱:66.6% せき:41.6% 全身のけん怠感:22.5% 頭痛:21.1% せき以外の呼吸器症状:12.9% 吐き気やおう吐:2.7% 下痢:2.3% 嗅覚障害や味覚障害:0.8%
「濃厚接触者」の新しい定義
症状の出た日の2日前から次の条件で接触
・距離が1m程度
・マスクなし
・15分以上会話

神奈川県相模原市の警備会社
東亜警備保障株式会社

相模原市南区相模大野3-16-11-501号
TEL:042-741-7151 FAX:042-741-7152

Pocket



PAGE
TOP