Newsお知らせ

TOA通信2021,11

【人の話を良く聞く!】

専務取締役

第100代内閣総理大臣「岸田文雄(64歳)」が、10月4日「求められているリーダーは、私だ!」と、声高々に宣言しての誕生です。
特技は「人の話を良く聞くこと。」とのことです。
国内外とも問題山積しています。早速国民に耳を傾け、早々にコロナ終息させ、そして経済を立て直し、再び世界一平和で住み良い日本国を醸成して頂きたいです。
我が社は、設立して31年になります。
一貫して「社長は隊員第一主義」「隊員はお客様第一主義」を掲げ、常に「すべての原点は現場にある。」とし、積極的傾聴主義(隊員の声を良く聞く)のもとに、現場の声を吸い上げ、組織運営に反映させて、充実した成長を続けているところです。
総務省は、高齢者(65歳以上)は総人口の29%を占め、毎年増加傾向にある。
また、就業者数も過去最高であるとのことです。
今や高齢者は社会の花形で、人手不足が相俟って警備業界においても、現場を支える屋台骨として、貴重な人材で「金の卵」とされています。
我が社も高齢者は、全隊員の約41%を占め、まさに組織の要として支えて頂いております。
今日まで鍛え上げてこられた「知識・体力・精神力」は、個人差はあるものの青年期と異なり、災害の危険・病気の発症も多くなり、また日々健康状態が変化します。
高齢の方の配置にあたっては、日々の健康状態等を十分に勘案させて頂いております。
東亜警備は「一人は皆のために、皆は一人のために!」を指針に、支え合って今日に至っております。
これらすべてが皆さんのご努力のお陰です。
私は、設立直後に入社し29年になりますが、社長を始め同僚の皆さんに支えられ今があります。
感謝の一言です。ご安全に!


貴方のような先輩に巡り会えて本当に良かった。有難う!頑張ります!新隊員(入社日~令和3年9月)


【憎きコロナは、未だ息絶えていない!】

総務部長(第1種衛生管理者)

緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が9月30日で賛否両論の中、全面解除になりました。
変異株は強い感染力を有しています。
今、日本中が第6波が襲来しないかと危惧しています。気を引き締めなければなりません。
我が社では、一名が感染し約2週間の自宅療養を経て、今元気に現場に復帰しています。
ご本人を始め、ご家族・同僚も胸を撫で下ろしているところです。
ご本人は生命の危機に直面、ご家庭・職場でのクラスターが危惧され、大切な人の命を守るための対応は予想以上に過重がかかります。
この度の件で、事前対策(感染前)が如何に重要であるか身に染みました。
そこで、上記を踏まえ、下記の事を実践して下さい。
1 基本行動の実践
① マスクの正しい着用
マスクを鼻にすき間なくフィットさせる。
② 手洗い・うがい・消毒の励行
共用物に触った後、食事の前後、公共交通機関の利用後などは必ず手洗い・消毒を!
③ 3密(密接・密集・密閉)の回避
人と人との距離は十分(1~2m以上)に保つ。
おしゃべりする時間は短くし、大声は避ける。
2 万全な危機管理を!~会社も共に対応します。
① 発熱などの風邪症状がある場合は、会社に連絡し出社しない。
② 発熱がなくても体調不良の兆候が見ら
れる場合も会社に連絡し出社しない。
③ 作業中、発熱・体調不良の場合は、同僚・会社に連絡する。通院も視野にいれる。
④ 高熱・強い倦怠感・呼吸困難がある場合は、保健所・相談センターに問い合わせる。
⑤ 同僚・ご家族にも上記症状を認知しましたら、同様の対応をする。高齢の方特に注意
3 ワクチン接種後も、引き続き感染防止対策を行ってください。


【隊員からの投稿】

組織の活性化に参考になる「諺」と思い投稿しました。執務の参考になれば幸いです。ご安全に!

H・A

【論語読みの論語知らず】
理屈はわかっていても、それを実行できな い人のこと。誘導もしかり、能書きは言うが 明確な動作はできない。

【鵜(う)の真似をする烏(からす)】
能力もないのに、人の真似をして失敗すること。
高望みせず、現在の仕事で100点を目指す。

【片手で錐(キリ)は揉まれぬ】
物事を成し遂げるためには、力を合わせることが大事だというたとえ。
誘導作業も同じで、相勤者と協力し合うことが大切である。

【人の一寸我が一尺】
他人の欠点は小さなものでも目につくが、 自分の欠点は大きなものでも気づかない。
現場でも散見される。指導・注意と異なる。

【百里を行く者は九十里を半ばとす】
最後まで緊張を緩めるなという戒め。
誘導もしかり、終了直前に落とし穴がある。

【蟻の穴から堤も崩れる】
たかが蟻の穴ぐらいと思って油断していると、堅固につくった堤防でも崩れることがある。隊員一人のミスが組織全体の信頼を失うことにつながる。

【猫を追うより皿を引け】
猫を追い払うより、魚を別の場所に移動させる方が、簡単だし確実である。
小手先のその場しのぎではなく、根本的な原因を取り除くべきであるということ。


【衣替え】11月1日(月)~

「警備員は現場の顔」

常務(指導教育責任者)

<信頼・親しみは、端正な服装・清潔感から生まれる。>
◎ 破損等不具合がある方は、至急管制までご連絡下さい。
◎ 冬服・防寒衣・蛍光チョッキ・ネクタイ等支給されていない新隊員の皆様には「準備でき次第」支給日をご連絡します。

衣替え

先ずは、何事も見た目が大切である。
お客様から信頼を得る第一歩である。


神奈川県相模原市の警備会社
東亜警備保障株式会社

相模原市南区相模大野3-16-11-501号
TEL:042-741-7151 FAX:042-741-7152

Pocket



PAGE
TOP