Newsお知らせ

TOA通信2021,12

【心なくして交通誘導なし】

 

代表取締役 月森 清一

今年も一ヶ月余りになりました。

今年は特に色々あり難儀する年でありました。
皆さんは、コロナの感染拡大の最前線に立ち、果敢にエッセンシャルワーカー(社会になくてはならない職業)として取り組み、その責任を十分果たすと共に、信頼を高めました。
心から慰労と感謝を申し上げます。

世の中は、コロナ感染拡大やIT(情報技術)・AI(人工知能)等、色々な要素が重なり、政治・経済・医療・文化、そして日常生活のあり方まで変化進展しております。
現状維持では社会から取り残される危機迫る事態です。

しかし、スキルは増しますが、変化しないものもあります。
それは「交通誘導の真髄」です。
機械的な信号では得られない有形無形の人間同士の血の通った繋がりの基に「安全・安心」を提供することができ、正しく「心なくして交通誘導警備なし。」です。
常に、精廉にして、親切・丁寧な言葉使い、礼節等の有形・無形の心遣いが必須です。

私達はこれ等を徹底的に追及し、スキル(心技体)を向上させ、お客様に「安心・安全」を提供することが、エッセンシャルワーカーとしての使命です。

我が社の経営方針である「ES(従業員満足)なくして」、「CS(顧客満足)なし」をより強固にするため、今後も「現場の声を良く聞く(積極的傾聴主義)」を推進していきます。

今年も、残すところ一ヶ月です。
皆様方とご家族様の益々のご健康と、ご活躍をご祈念すると共に、良き年末・年始をお迎え下さい。


【新隊員紹介「敬称略」】〈大歓迎〉

一日でも早く東亜の柱となるように頑張ります

氏名 入社日 居住 現場
K.T 9月15日 町田市 一般建築現場
N.K 11月2日 座間市 商業施設駐車場
O.K 11月4日 海老名市 一般建築現場
S.K 11月9日 相模原市 一般建築現場

【災害事例】

 警備員・交通誘導中死亡事故

 相模原市の県道 後進中の路面清掃車にひかれ警備員死亡(新聞情報)

常務(指導教育担当)

  • 今年10月15日午後1時55分ごろ、相模原市緑区寸沢嵐の県道で、路面清掃車(運転者・34歳・男性)が交通整理をしていた警備員(73歳・男性)をひいた。警備員は、搬送先の病院で間もなく死亡した。
  • 津久井警察署によると、現場は片側1車線を規制して道路舗装工事を行っていた。路面清掃車が後進中に、警備員をひいたとみられる。運転者は「バックモニターを見ておらず、気付かなかった」等と話している。警察が事故原因を調べている。

※現場~県道・片側1車線を規制

 

※明確な事故原因は明らかにされていないが、警備員が、後進中の路面清掃車の後方に位置したのは確かである。

○同車に背面して誘導していたか?
○路面につまづき転倒したか?
○健康状態により回避できなかったのか?

等が想定されるが、如何なる事情にせよ絶対回避しなければならない。

<教訓>【死角】

※今回は、己に置き換えて、後退誘導時の一般的心構えを再確認し、そして実践しよう。

<安全原則>

  • 車両誘導前に、運転者とお互いに声を掛け合う。
    〈誘導位置、誘導方法、誘導指示で動くこと等〉
  • 誘導員は、安全な誘導エリアで運転者から見える位置で誘導すること。
    〈運転者の死角に入っていないか等〉
  • 進行する車両に絶対背を向けないこと。
  • 警備員は、交通の状況及び作業状況が常に把握出来るよう、絶えず周囲の確認を行うこと。
  • 誘導合図は、明確に・判りやすく行う。
  • 運転者は、車両後退時、誘導員の姿が確認出来なければ停止すること。(監督を通じて運転者に伝えておく。)

《自分の命は自分で守る。》《お互い声掛け合い注意する。》


【気にかかる情報】

① グリーンインフラ
自然環境が有する多様な機能を活用し、持続可能な魅力ある国土づくりや地域づくりを進めるもの。
② レジリエンス
「うまく適応できる能力」を意味する。個人がレジリエンスを身に付けると同時に、企業等の組織にもレジリエンスを積極的に取り入れようという動きがある。
③ カーボンニュートラル(気候中立)
温室効果ガス排出量をできるだけ削減、削減できなかった温室効果ガスは吸収又は除去することで実質ゼロにすること。
出量と吸収量とがプラスマイナスゼロの 状態になることを指す。
④ サイバーセキュリティ
デジタル化された情報の改ざんや漏えいを防ぐ手段。(個人・会社・国防など)
⑤ ジェンダー平等
生物学的な性別に対して、社会的文化的につくられる性別のことを指す。
例えば「料理は女がやるもの」でも、「男で料理上手もいる」のに?この性別がジェンダーです。
⑥ ブレイクスルー感染
2回目の新型コロナワクチン接種を受けてから2週間後以降に、新型コロナウイルスに感染することを言う。
⑦ 盛り土
低い地盤や斜面に土砂を盛り上げて高くし、平坦な地表を作る、または周囲より高くする造成工事。熱海市の土石流災害
⑧ SDGs(持続可能な開発目標)
貧困、不平等・格差、気候変動による影響など、世界のさまざまな問題を根本的に解決し、すべての人たちにとってより良い世界をつくるために設定された世界共通の17の目標です。
「持続可能」とは、将来の世代のための地球環境や資源が守られ、今の状態が持続できることです。

急募!!【警備員・緊急募集中】

 

皆さん一人ひとりが「営業マン・スカウトマン」
「知人・友人」に、呼びかけて頂ければ幸いです。

【皆んなの力で育てよう!誇れる東亜警備保障を!!】

まずは、ご連絡を! 電話:042-741-7151 24時間OK


【心と体を整えましょう!】

総務部長(第1種衛生管理士者)

コロナ禍により、色々なところでストレスが満タンな人も多いようです。

日頃は爆発しないのに些細なことから職場で、又通勤途中でトラブルになり、取り返しのつかない事案を起こす人もいます。
私達は人と接する仕事で、かつ気配り・目配りを伴う仕事です。
否応なしにストレスは溜まります。一呼吸してから対応しましょう。

※某雑誌に解消法が記載されていましたので紹介します。
強いストレスが続くと、体のバランスを整えている自律神経が乱れ、体の不調となって現れます。
自律神経は、身体のあらゆる部分の機能を調節しています。
その根源であるストレスを和らげると自律神経のリズムが整い、不調がスーッと消えます。

《自律神経を整えるために!》

呼吸をゆっくり「吸って・吐く」ことで、疲労やストレスで滞った血管が開き血の巡りが良くなり、疲れ・ストレスが消えます。
等々です。

◎私が実践した結果は効果大でした。<これホント!>

自律神経を整えるために

  • 神経とは、体のあちこちに網の目のように張り巡らされた無数の細胞。
  • 自律神経とは、意思とは関係なく、勝手に身体の働きを調整している神経。
    身体を常にベストな状態にしようとしている。

【呼吸法~1対2】~「吸う・1」→「吐く・2」を3分程度続ける。

〈吸う〉
※「鼻」から空気を3秒かけてゆっくり吸い込む。
肺いっぱいに空気を満たすイメージで。
お腹に手を当てながら行うと、自然に複式呼吸になって効果絶大。
〈吐く〉
※吸い込んだ倍の時間の6秒かけて「口」からゆっくり吐き出す。
息を細かくゆっくり吐くと苦しくありません。

◎「吸う:吐く」の割合が1対2であれば、「吸う3秒:吐く6秒」他に、「吸う2秒:吐く4秒」、「吸う5秒:吐く10秒」でもOKです。


神奈川県相模原市の警備会社
東亜警備保障株式会社

相模原市南区相模大野3-16-11-501号
TEL:042-741-7151 FAX:042-741-7152

 

Pocket



PAGE
TOP